第67回日本伝統工芸展(令和2年)

第67回日本伝統工芸展(令和2年) に行ってまいりました。
第67回日本伝統工芸展
https://www.nihonkogeikai.or.jp/exhibition/honten/67

染織から陶芸、漆芸、竹細工、金工など、とても繊細で素敵な作品で、一点ずつ足を止めて見入ってしまいました。
友禅、紬、絽、小紋、紅型 など、とても美しい作品でした。
…が、わたしは、染織に見入っています最中に、連絡ごとが入り、焼き物、陶芸、漆芸などの他の作品も楽しみにしておりましたが、そちらをみることができずに、とてもとても残念でした。
開期も、明日まで💧
毎年行われているとのことで、来年こそは!と思いました。

.

とても久しぶりの日本橋界隈。
三越の吹き抜けの天女を拝見し(大き過ぎて少したじろぎますが。笑)、
新しくできた?町名の室町の裏のお蕎麦屋さんで、昔からの人気の納豆蕎麦なるものを初めていただき、とても美味しく、短い時間だけになってしまいましたが、久しぶりに、芸術作品に濃い時間を過ごさせていただきました。
…せめて観終わってから、連絡が欲しかった… 本当に携帯文化は良し悪しです💧

.

もし、明日にお時間がございましたら、無料にて、素晴らしい作品が観れますかと思いました💕
明日9月28日月曜日まで日本橋三越7階 無料

日本伝統工芸展会場

第67回 日本伝統工芸展@日本橋三越

(関係者ではございません)

.

また、よろしければ、こちらのサイト内もご覧下さい^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です