草木染品のお手入れについて

【目次】

【1.草木染めのお手入れ方法】

◎ お洗濯の際は、お水と中性洗剤をお使いいただき、なるべく手洗いにてお願いいたします

 繰り返しお洗濯をします日用品(靴下など)については、面倒などがどうしてもありますかもと、中性の洗剤とお水にて洗濯ネットを使用しますことで、洗濯機のご使用も(持ちはやや違う場合がございます)できるかとは思います
下記に、自身が使っておりますご参考の洗剤を記載してみました

※追記にて:五本指ソックスに関しましては、現在まで販売させていただいておりましたソックスが、やはり洗濯や摩擦などによる消耗がございますので、なるべく手洗いにしていただければ幸いです。 また、現在消耗の少ない五本指ソックスを少しづつお出しし始めておりますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

◎ お洗濯によります若干の色落ちが(初めのうちは特に)でることがございますので、色移りがありませんように他のものと分けてお洗いください

◎ アイロンをおかけになる際は、初めのころは特に、手拭いなどの薄い布をあてた上からかけていただきますと、万が一の色の変化やアイロンへの影響もないかと思います

 また、しわが取れにくい場合は、水分を霧吹き等でかけて、これもあて布を必ずあててアイロンをおかけください

※上記ご説明は、ご郵送の際に添付させていただきます

【2.草木染品の保管方法】

◎ 日焼けなどによるお色の劣化がございますので、なるべく折り畳まずに暗所にて保管ください

 郵送時は折りたたんでおりますが、可能でしたら、折り目が付きにくい(ハンガーに吊るしたり、手軽にはカレンダーなどの紙を丸めて巻くなどをして)状態での保管ですと、より長い間の折り目部分の色の劣化が避けられます

 厳密には、楮など和紙を重ねて巻いておく保存法がありますが、長い保存でなければ、折り目が付かない湿気と光の少ない場所に保存できれば幸いです

 また、藍染めのものの場合は、半年から一〜二年ほど暗所にて保管しますことで、お色が浸透して落ち着き、深みのある風合いになるとも言われ(黄色味がでてくる場合にはぬるま湯か水と中性洗剤につけて色を出します)、こちらで保管期間もありますが、しばらく保管していただくこともよい場合がございます

【3.参考:洗剤】

中性洗剤な上に、濯ぎいらずで環境にもよく、お洗濯が少し楽になりましたら幸いです
(※上記記載のように、洗濯ネットを使用いただきますことと、摩擦などによる消耗もございますので、お時間やお手間に余裕がございます場合は、手洗いをおすすめいたします)

ご参考になりましたら幸いです

洗濯用洗剤
海へ… Step、森と… Step

http://www.gankohompo.com/

【草木染作品】

Comfortableオリジナル作品として、少量ですが、製作販売させていただいております

よろしければご覧ください🌿

ONLINE SHOPへ
https://comfortable-living.stores.jp/?category_id=60606231a87fc576915f552a