natural.living.things@gmail.com のすべての投稿

1ヶ月以上ぶり?の菜園

 7月頃から、家のものが背中の痛みでほとんど動けなくなり、鍼や気功、先週まで検査も重ねて、少しずつ動けるようになり、

かなり先延ばしとなってしまった菜園へ。

 先月写真より

最近は放置しすぎて、しかも自然農法を始めてから、囲いとなっている雑草を刈るのが普段でも大変なのにどうなっているかと思うと、怖くて更に足が向かず、、😅

やっと今朝行ってまいりました^^

やはり畑に行くと、毒素を出し切るほど汗もかき、かなりスッキリ感。

暑さのため、短めにとりあえず整備をして帰ってきました♪

今からでも🍺に行きたい気持ちを抑えて、、

今日ちょうど外出時に28度と、珍しく30度もを切っていたのも幸いでした。

どうなっているかと諦めかけていた藍と棉がかなりきれいに伸びていたのでほっとして。

写真も撮る間もありませんでしたが、またコツコツ再開できそうです🫶

きゅうりは🥒かなり黄色くなったり巨大化していまし^^食べれるかな〜

作ること

私は、小さい時から作ることが好きで、親や大人に教わり、編みものやミシンを踏みはじめると、食事の時間もわすれるくらいやってしまうことがあり、自分の着るものも我流ですが、とにかくたくさん作りました。

20代で触れた草木染めをベースにまたやろうと個人的に決心し思い立ちましたら、気がついたらこちらのサイトがまた稼働しだすことに…。

でもやはり作ることが好きで、ずっと細々やって参りましたように、身の回りのものを作りながら、またそれは変わらず、こちらでも個人的に作ることは続けたいと思います

以前のベースは、未熟にてもうなくなっておりますので(自身でもあること自体気がついていなっかたという…😅💦💦)身近な方々と、オリジナルを楽しんでいきたいと思います✨

私にはいらなと思うもの

世の中的にどうとかはありませんが、

私の中で必要ないなぁと思う中で、順位の高いものに、自分のお墓がありました。

私は、義理も含めて親のお墓を守る立場でもなく、また、亡くなった後にしのぶ子どももいないこもあり、

せめて亡くなった後くらいは、軽くなりたいもの。

調べてみると樹木葬は、墓標が木になった程度のもので、ちょっとがっかり。

海に撒いてくださいと思いましたが、それにもお金💰が!

どこまでも、世の中経済だなぁと実感しましたが、

このお盆の時期に、循環型の森林埋葬ができたことを知り、世の中が一歩前進したような気持ちになりました。

やはり意識の浸透の問題もあり、墓標のない森林埋葬でも、お寺を介しての、近隣住民のトラブルを避けた配慮の範囲のものですが、とても画期的!と思いました。

人の骨は、とても土壌には栄養になると、、

これ以上お墓が増えてどうするんだという中で、自分が死んだ後も、手間をかけるどころか役にたつという、ステキな感じがしました^^

きっと自身の時には、もっと進んでくるかと、、

いろいろな当たり前が変わりつつある中で、とても興味深いひとつとなりました^^

循環葬

https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/216.html

旅について

先月は、念願の屋久島へ行かせていただきました!

屋久島 縄文杉

28年振りの飛行機に涙ぐみながら興奮し^^


100%水力発電、自然エネルギー、
山道のバイオトイレの微生物分解に驚いたり、
屋久杉はもちろん、ウミガメ🐢や、鹿🦌や猿🐒にたくさん触れて、


また機会があれば、今度こそ、膝を治して(膝の半月板損傷によりリハビリもがんばりました)本格登山をしたいと思います♪

そして、次は、これも再来したい、北海道知床と、やはり死ぬまでに行きたいアフリカサバンナ、
私は昔英語を習ったときの先生の出身でよく写真で見せてくれたボツワナか、ケニアかタンザニアとか…若い頃に行きたいと思っていたのを看取る親が一段落したら思い出し、それも頑張れたらと思い。

ずっと諦めてばかりいたことを少しずつ解消しながら、命の洗濯もしていきたいです^^

価格設定について

今まで、お値段の設定を「私ならこれくらいなら買おうと思える」というお値段を基準につけておりましたが、

お金はエネルギー交換。

できるまでにとても頑張っている自分の姿を思い出しながら、結果をみて、

頑張っているそのエネルギーを交換する、という意識にかえてみたいと思いました。

生き方の中でも、お金の意識を変えていこうと思い始めたこともあり、

そのために生きないようにと思うと同時に、価格設定が少し上がるものがあるように見えましたら申し訳ないのですが、矛盾しているようで、

同じ想いの結果、純粋にエネルギー交換という気持ちで、ひとつひとつお値段をつけさせていただけれは幸いです。

その対価を意識して、より丁寧に向き合うことを意識して参りたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします✨

電力値上がり

大手10社の電力値上がりのニュースを聞いて、

私は、ここ10年?ほど自然電力を使わせていただいており、

切り替えの際は、一年間金額比較を毎月やりましたところ、年間でトントンとなり、(やや安かった記憶がありました)

現在のオクトパスという自然電力

割引などもあり、とても快適に使わせていただいています。

各ご家庭の条件もあるかと思いますが、ご検討の選択肢のひとつに是非されていただくとよいかと思いました。

もちろん、オクトパスさまと特に関係はなく、ただの一顧客になります。

よく節約にもなりますかどうかご相談の上ご検討くださいませ^^

オクトパスエナジーhttps://octopusenergy.co.jp/

三日月がきれいで🌙

最寄駅から家路につこうとして、ふと振り返るときれいな三日月。

何気なく撮った写真を帰ってあらためて見てみたら、星か飛行機だろうと思った光の形が⁇

UFO🛸みたいな形をしていて、Oh!

なんだかわからないけれど、知らない世界に想像が広がる。

こどもの頃は、宮沢賢治を知る前に宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999に夢中になったり(テレビっこでした^^)、

数年前にTVでやっていた映画 ゼロ・グラビティのジョージクルーニーが宇宙に流れるように去っていくて?ところがとても気持ちよさそうに感じて(よいのかですが)、ずっとその部分の映像がしばらくの間脳裏から離れずにいたのを思い出し…

また、宇宙🪐に想いをはせるこの頃です✨✨

そしてみなさま、ただただ気持ちよく過ごしていきましょうね^^

旅の予定

 5月に屋久島へ行くことになり、膝のリハビリに加えて、トレーニングをはじめました。

やりたいことの詰まった中に加わったトレーニングはちょっと負荷ですが、今までリハビリもままならなかったので、できる範囲で無理なく頑張ってみようと思います^^

もしかすると、縄文杉を見ない屋久島旅になるかもと思うとちょっと頑張りたいところですが、

押し寄せる観光という人のエネルギーに、縄文杉は観にきてほしいのだろうか?という気持ちも出てきて、身体とその時の様子で決める旅になりそうです。

そして、自然と植物三昧と思いながらも、野生動物にどれだけ会えるのかがとても楽しみ♡

更年期という坂を下り始めて驚くほどに変化し衰え始めた身体も、これを機会に作り直したいです^^❣️

コツコツ作業も重ねながら、WSTの唄に乗って♪

花咲くこの季節

 今まで、やるべき?、ことを優先して過ごすことが多く、予定を立てて遅れながらもずらしながら日常をこなすことが習慣になっていましたが、やはり暖かくなり始め気持ちのよいお天気が多くなり、庭にでて、なんとなく草木花を見ながら過ごす時間が本当に気持ちよく、、

草木花を使って何かをすることも楽しいのですが、ただ無作為に愛でて過ごす、この気持ちよさはよりハッピーな気持ちになります^^

今年は、先日にアネモネとパンジーを新しく植えましたが、もう少し既存のものから花の種類を増やしたいなぁと思いました♡

少しだけ大きめな駅に引っ越したら

一昨年に引っ越しをして、2つの電車🚃が通る駅に。

たまに利用する郵便局の大きさも変わり、この地域の夜間も利用できる局で、車通りを家からまっすぐ歩くとほぼ到着。

便利になった代わりに無くしたものは、野良猫との対話。

以前も距離は同じくらいでしたが、車通りを横切って、小道に入り、そこが野良猫ちゃんの宝庫の小道。

入ってすぐに長閑さを漂わせ、定番または新たな猫ちゃんと出逢い、ほっこり♡

郵便局は楽しみのひとつでした。

ローカルは宝の宝庫。…? と、ここもローカルには変わりないのですが、家が細いながら車通りなこともありますでしょうか。

我が家のCooちゃんも家の前の公園で保護したような、、たまに外での猫ちゃんとの交わりを求めたくなります^^